SSブログ

第5回研修報告 [25年度 冬季研修報告]

こんばんは。

本日、冬季第5回研修を行い、25年度の研修が終了しました。 今年度、15回プラス、1回の講演&ワークショップを行いました。 ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

本日は、参加者6名、前回お休みだった方や、今回が今季初参加の方(今年度春季まで常連さんでした)もいらしたので、先日ブログで話題となっていた事柄自体についてはあまり話ができませんでした。

今回まず話題となったのは、スクールソーシャルワーカーが、理論に基づいた実践をしているのか、ということでした。 開始時間になってもまだ2名ほどしか来ていなかったので、雑談として始めた話題が、そのまま続いてしまいました。 

たまたま私が、つい先日、海外(シンガポール)の学生から、「日本のスクールソーシャルワーカーは、実践の際、具体的にどんな理論を使っているのか」という質問を受け、即答できず、今日来ていたSSWさんらに尋ねた、というのが話の始まりでした。 保健福祉領域のワーカーさんであれば、当然実践にはベースになる理論を持っていて、それを意識しながらやっているけれど、児童領域になると、その辺があいまいなのでは?という意見も出ました。

問題解決型ケース会議の研修であって、SSW実践の研修ではないので、この話題は、長々とする内容ではない、と思いながら、結局ずいぶん長くこの話を引きずらせてしまいました。

SSWのスキルアップをいかに図るかは、危急の課題なので、この研修とはまた別のところで、何かできるといいなと思っています。

この研修に関しては、春学期の予定については先日のブログでご紹介したとおり、5月中旬から開始となります。2011年3月から始めたので、丸3年たちました。4月からは4年目に突入です。

継続は力なり。でも、今までとおんなじことを続けていてもよいのか?の疑問が自分の中に湧かないわけでもなく。。。 研修に参加された皆さんに、今後の進め方などについても、ご意見いただければと思います。
ご意見、よろしくお願いいたします。

ともかく、これで25年度研修は終了。 ご苦労様でした。 自分にもご苦労様!ということで、家に帰ってワインを一杯飲みました。 …いや別に、たまたま昨日あけたワインが残っていたから、それを飲んだだけですけど。。。 明日は、入試業務で朝から仕事なので、もう寝なきゃ。 お休みなさい。 ばんば
posted by ばんば at nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。